石川県お出かけ情報道の駅能登食祭市場(七尾市)
ドライブの楽しみは美味しいもの♪
どこでも食べられるもじゃなくて、その町の名物を食べたいですね。
てなわけで、七尾市にある道の駅「能登食祭市場」で昼食タイム。
正面玄関は工事中でした。
1階は鮮魚や蒲鉾、工芸品のお土産店が並び、浜焼きコーナーでは大きな牡蠣のセットが人気のようです。
2階のグルメ街は、能登牛のステーキを食べられるお店や、和食店、喫茶店、シーフードレストランなどが並んでいます。
とりあえず、ぐるりと一周回って、お腹の好き具合と財布と相談です。
どの店も外にメニューが出されていたり、食品サンプルが展示されていて、選びやすいのがいいですね。
能登なんだから魚が食べたいなぁ、ご飯ものがいいなぁ、というわけで「能登の味処漁師屋」へ。
海鮮丼はA、B、Cで、種類(数)と金額が違います。
この日の「まかない丼」は魚をコチジャンで和えたもの。
よし、これにするぞ。
店内は靴を脱いであがるスタイルで、掘りごたつ式のテーブルです。
黒を基調とした店内は半個室ぽくなっていて、落ち着くわぁ。
では、まず「まかない丼」980円。
錦糸卵の上に、赤く染まった生魚。
刻みネギがたっぷりのっています。
もぐもぐもぐ、私はこのくらい辛いのが好きです。
角切り胡瓜がアクセントになっていて、美味しいなぁ。
海老の頭とわかめが入った味噌汁と、ガリがついてきます。
家族が注文したのは「海鮮丼A」1180円
旨い魚を食べ慣れている糸魚川市民の私達でも文句なしの海鮮丼です。
外に出ると、すぐそこは七尾南湾。
地図で見たとおり、湾のカーブした地形が分かります。
海を眺める広場の岸壁にある、船を係留するときにロープを巻く杭。
思わず足をのせてポーズを決めたくなりました。
パイプをくわえて、青いストライプのシャツを着て、首に赤いスカーフってイメージ(笑)
海洋高校出身の家族いわく「ボラードかビットって呼ぶんじゃなかったっけな?」
そうなのか、そういう名前なのか。
海面をよ~く見ると小さな細い魚がちょろちょろ泳いでいます。
「サヨリじゃないのか」
ふ~ん、合ってるのか分からないけど、こういう時は数学や英語より海の知識があるのは役に立つわ。
さぁ~て、ここまで来たし、もう一軒道の駅に寄ってみることにします。
富山県&石川県ドライブは続く・・・。
道の駅 能登食祭市場
石川県七尾市府中町員外13-1
国道249号線から「七尾駅前」の信号を海方向へ
HP→こちら
※ドライブメモ
2013年3月20日
新湊大橋&海王丸パーク→道の駅氷見→道の駅能登食祭市場
↓湾に浮かぶ能登島に行ったことがある方も
平成25年3月31日正午から能登有料道路、田鶴浜道路、川北大橋有料道路が無料になったと知っている方もクリックお願いします。
クリックをすると糸魚川情報が見られます
にほんブログ村
携帯からは「にほんブログ村」をクリックすると出てくるhttpで始まるリンクをお願いします