静岡県伊東市道の駅伊東マリンタウン日替わり海鮮丼

静岡県伊東市にある道の駅伊東マリンタウン。
海沿いを走る国道135号線沿いにあり、マリーナや温泉施設まである大きな道の駅です。

目の前が海なんだから、太平洋で水揚げされた魚を食べなきゃね、ということで2階にある伊豆中ばんばん食堂で昼食をとることにしました。

サンプルには魚の名前も表示されていて、とっても親切です。
私は日替わり海鮮丼(780円)、家族はアジ丼(990円)を注文です。

お茶はセルフサービスですが、魚の骨(三枚おろしにした骨の部分)をパリパリに焼いたものと、小魚を焼いたもの(煮干しぽく見えますがちょっと違う)、貝の煮つけ(二枚貝で生姜が効いていてました)も、詩食品として並んでいて、好きなだけ小皿に盛って来れます。
※左下の小魚がのっている皿と、横の水色の皿が試食品

お茶を用意したりしているうちに、びっくりするくらいの速さで海鮮丼が運ばれてきました。
味噌汁と、漬物、豆腐には魚のふりかけ(なんて言うんだっけなぁ、出汁の素みたいな・・・)がそえられています。
はい、アップにしますよ~。
ひとつ、ひとつの切り身が馬鹿デカいですね。
ホタテ、カジキマグロ(たぶん・・・)鮭、アジ(・・・?)、ふくらぎ(サイズによってツバイソとかブリとか名前が変わる魚)、玉子と、真ん中はマグロのすき身です。
寿司飯の上に刻み海苔が散らされています。
一切れずつが厚くて食べごたえがあります。
こんだけ大きいと、魚の味が分かっていいですね。
糸魚川って刺身でも寿司でも分厚いのが当たり前なので、このくらい大きくないと、食べた気がしません。

家族が食べたアジ丼は、マグロ、わらさとの三色丼って感じです。
あれ、わらさって・・・、ブリの小さいやつだよなぁ。
一般的には、いなだ→わらさ→ぶり、と言われていますが、糸魚川あたりではツバイソとかフクラギと呼びます。
生魚は鮮度が命ですが、とくにアジは時間がたつと生臭さが気になりますよね。
でも、ここはピチピチって感じで、生のアジが得意じゃない私でも美味しく食べられました。

道の駅伊東マリンタウンHP→こちら

※ドライブメモ
2013年4月29日の情報です。
28日・・・長野県南佐久郡南牧町野辺山駅→山梨県北杜市道の駅南きよさと→静岡県富士市道の駅富士川楽座→芦ノ湖
29日・・・静岡県伊豆の国市道の駅伊豆のへそ→静岡県伊東市道の駅伊東マリンタウン

↓道の駅マリンタウンのキャラクターは「マリにゃん」と「カモメ隊長」と知っている方も
マリにゃんは男の子と知っている方もクリックお願いします。
クリックをすると糸魚川情報が見られます
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 糸魚川情報へ
にほんブログ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。