2011年9月14日 / 最終更新日 : 2020年12月7日 ALEX ブログ 長野県お出かけ情報@黒姫高原コスモス&ダリア2011 11日に出かけた長野県の信濃町にある黒姫高原リポートです。 新潟県妙高市と、お隣同士で、ナウマンゾウが発見された野尻湖の近くです。 「我と来て遊べや親のない雀」の句が有名な、小林一茶も、ここ信濃町の出身なんですよ。 国道 […]
2011年6月30日 / 最終更新日 : 2020年12月11日 ALEX グルメ 信州お出かけ情報@小布施 ソフト栗いむ 小布施と言ったら「栗」の名産地。 道路脇にはたくさんの栗の木があり、鈴なりに花が咲いていました。 母は、この匂いが苦手だと言いますが、 なんせ雨なので窓閉めてて分かりませんでした。 小布施に来たからには何か「栗」のお土産 […]
2011年6月29日 / 最終更新日 : 2020年12月11日 ALEX グルメ 小布施竹風堂 くりんぱい 小布施で買ってきた竹風堂さんの「くりんぱい」です。 箱に入ったお土産用と別に、3個入りで「栗もなか」などが並んでいました。 自分用に、少し食べたい場合に嬉しい品揃えですね。 栗の町小布施らしく、袋にもイガ栗から、ぱかっと […]
2011年6月29日 / 最終更新日 : 2020年12月11日 ALEX グルメ 信州おでかけ情報@小布施町 蕎麦 26日(日)信州中野の阿部果樹園さんへさくらんぼ狩りに行ったあと、 小布施町まで足をのばしてみました。 さすが、リピーター率が高いと言われている小布施町。 雨にもかかわらず、美術館やオープンガーデンを巡る観光客の姿があち […]
2011年6月1日 / 最終更新日 : 2020年12月11日 ALEX グルメ 小布施うちやま農場 桃ジャム 小布施に行った友達からのお土産です。 色んなジャムがあり、試食をすすめられた中から 「面白くて美味しいのは桃かな?」と 選んだそうです。 一緒に行ったお友達とも意見が一致したそうなので 期待大ですね♪ ジャムというよりコ […]
2011年5月30日 / 最終更新日 : 2020年12月11日 ALEX グルメ おぶせ庵 栗型マヨネーズ黒胡椒 小布施に遊びに行った友達からのお土産で おぶせ庵さんの「栗型マヨネーズ黒胡椒」です。 友達は「毎日もぐもぐ見ているよ」と面白そうなお菓子を探したそうです。 小布施といえば定番は「落雁」「栗おこわ」「栗ようかん」 それ以外 […]
2011年5月11日 / 最終更新日 : 2020年12月11日 ALEX グルメ サンクゼール アーモンドスプレッド 小布施方向に行って来ました、とお土産でいただいた サンクゼールさんの「アーモンドスプレッド」と「クラッカー」です。 クラッカーにアーモンドスプレッドをつけて食べてください、と いただいたのでさっそく、つけて食べてみます。 […]