大根葉とサバ缶と味噌味の料理かんやき

大根が美味しい季節になりました。葉付き大根
家庭菜園で育てている大根が一斉に大きくなり、大根の葉っぱを食べきれない、という人も多いと思います。

そこで、大根の葉っぱを大量に消費できて、しかも簡単、美味しい料理を紹介します。
私は「かんやき」と呼んでいて、近所のおばあちゃんが、これを作るのが得意で、作ると片手鍋に入れたまま持ってきてくれたものです。

かんやきの作り方
●材料
大根の葉っぱ・・・今回は大根2本分
サバ缶(水煮)・・・1つ
味噌・・・適量
大根の葉
①大根の葉っぱをよ~く洗います。
水滴は、ちゃっちゃっと振って払う程度で、水はついたままでOK
②大根の葉っぱを食べやすい長さに切ります
③鍋に大根の葉っぱを入れて、炒めます
大根の葉についた水分と、大根の葉から出る水分で、くったりしてきます
ほんのちょっぴり水を入れたり、蓋をすると、火が通りやすくなります
※2枚目の写真が大根の葉を入れた状態
④しんなりして、くたくたになるまで炒めます大根葉途中
※3枚目の写真。かさが減ってきています
まだまだ、火を通します
⑤サバ缶の汁だけ先に入れて、さらに炒めます
⑥大根の葉っぱが柔らかくなったら、サバ缶を入れて、固まりを崩すように大根葉と混ぜていきます
⑦味噌を好みで入れます。
※鍋の底にサバ缶の汁があるので、そこで溶かすと全体的に味が均等になります
大根と鯖缶のレシピ⑧できあがり♪

ポイントは、大根の葉っぱが、くたくた、しなしな、になるまで火を通すこと。
炒めるときに油を使う人もいますが、私は使わないです。
使う味噌は、出汁入りではない方が合います。

好みで南瓜を入れても美味しいですよ。
※南瓜は固いので、カットしたものをチンして、ある程度火を通してから入れると簡単

葉つき大根が手に入ったら、ぜひお試しください。

↓クリックをすると糸魚川情報が見られます大根と鯖缶と味噌でかんやき糸魚川
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 糸魚川情報へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。