有磯海サービスエリア白えび天ぷらうどん&道の駅飛騨白山

朝6時に糸魚川インターチェンジから富山方向へ。
GWが始まったばかりの早朝ということもあり、
車の流れはスムーズでした。
ただ有磯海SAは大混雑。
駐車場もいっぱいだったので、通り越して呉羽パーキングエリアへ。
朝御飯は何にしよう、と券売機を見ると
そこには「白えび天ぷらうどん」の文字が。
そう、富山といったら白海老が有名ですよね。
海の貴婦人とも呼ばれています、なんてキャッチコピーを読んだら
これに決まり!

最近の券売機は自動的にオーダーが入るようになっていて
通し番号で「〇番のカレーお待たせしました」と
呼ばれるところが多くなりましたね。
さらに混雑していて番号が聞き取れなくても「出来上がり」と番号が出たり
「調理中」の番号で、あとどのくらい待つのか
分かりやすくなっている電光掲示板もあります。

さて待つこと数分、美味しそうな白えびのうどんが出来ましたよ。
見てください、この透き通った白さ。
海の貴婦人というネーミングがピッタリな上品さです。
コシのあるうどんに、白えびの天ぷら、
かまぼこと長ネギがのっています。
なんで高速道路にのると、うどんや蕎麦が食べたなるんだろ?
ずるずるずる、もぐもぐもぐ、
糸魚川の南蛮海老も美味しいですが
白えびも香ばしくて大好きです。
小腹が落ち着いたところで、目指すは五箇山方向。
何年も前に行った時は
高速道路が工事中だった区間です。
山には、まだまだ雪が残っていました。
高速で一気に行くと早いのですが
寄り道が大好きな私は手前で降りて景色を楽しみます。

五箇山を過ぎて←寄っていないので写真がありません。
すっ飛ばしてごめんなさい。
道の駅飛騨白山へ寄ってみました。
と、団子を焼くいい匂いが。
まだ9時前ですが、GWなので早く開店したのでしょうか。
ライダーが「のり団子」と注文しているのにつられて、
さっそく買い食いです。
少し時間がかかるようなので
無料の足湯につかりながら待つことにしました。
道の駅の隣には
日帰りの天然温泉があり、その温泉を流してくれているようです。
足がぽかぽか温まり始めた頃に
待ってました!
焼き立ての団子♪
ライダーの真似をして「のりだんご」と「草だんご」
昔、団子三兄弟という曲が流行りましたが
これは五兄弟です。
くしにささって団子♪団子♪
醤油ぬられて団子♪団子♪
と、心の中で歌いたくなるような、いい匂いです。
のり団子の方から、いただきまぁ~す。
もぐもぐもぐ、柔らかくて美味しいぃぃぃ~。
もぐもぐもぐ、団子がびよ~んと伸びます。
シンプルだけど美味しい。
続いて草団子を、もぐもぐもぐ。
よもぎの香りと醤油のハーモニーが
これぞ日本!
足も赤くなるほど血行がよくなってきました。
温泉と団子、日本人で良かった。

さぁ、目的地、高山までドライブを続けます。
高山のリポートは次回へ。

↓ドライブ先でも、もぐもぐしているのだねと思った方も、
ちゃんとタオルを用意しているなんてエライと思った方もクリックをお願いします。
クリックをすると糸魚川情報が見られます。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 糸魚川情報へ
にほんブログ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。