奴奈川まつり夏の陣リポート 午前の部

8月6日(土)に糸魚川市能生地区で開催された「奴奈川まつり夏の陣」リポートです。

10時の花火を合図に、まずは神事が行われました。
今年の主役、大国主命(おおくにぬしのみこと)と、奴奈川姫(ぬながわひめ)のお二人と
米田糸魚川市長をはじめ、役員の方が祭の安全と成功を願います。

子竜・白龍・迎えの舞として、
能生保育園のちびっこ達による夕照太鼓があり
東能生・南能生保育園の夏祭りと続き
(すみません、自分のテントから離れられず・・・、写真が撮れませんでした。反省)
いずみ保育園のちびっこ達が元気に「よさこいソーランロック」で盛り上げます。
とっても楽しそうに踊っています。
先生もノリノリです。
最初は怖くて龍に触れなかった子供達も、今日は龍の使者として練り歩きます。

11時になり、白龍が通り抜けた後、
幼い奴奈川姫の行列が続きます。
衣装もメイクも本格的で、とても神秘的ですね。

と、行列が過ぎた後「よいしょ、よいしょ」という掛け声が聞こえてきました。
なんだろ?と見に行くと、
餅つきが始まっていました。
よいしょ、よいしょ、と大人が半分ほどついた後は、
子供達が交代で杵を持ち、よいしょ、よいしょ、と餅にしていきます。
あっ!そう言えば、今年は、このお餅を貰いそびれました(T_T)
毎年、つきたての、まだ少し温かい餅を楽しみにしていましたのに、
私としたことが・・・(二回目の反省)

うえ~ん、と落ち込んでいると、
元気づけるように軽快な音楽が流れてきました。
ん?
最近は見かけることが少なくなったチンドン屋さんです。
(私はチンドン屋さんを見たことがありません。
昔は新しいお店がオープンする時や、セールの時に宣伝して回ったそうです)
先頭のサックスに続いて、
チンチン鐘や太鼓を鳴らしながら、近づいてきます。
わざわざ富山県の小矢部市から、
この奴奈川まつりのために駆けつけてくださったそうです。

笹寿司の九郎右ェ門さんいわく
「富山ってチンドン屋さんの大会があるところじゃなかったっけ?」
気になって調べてみたら富山商工会議所のHPに
「全日本チンドンコンクール」のページがありました
こちら
チンドンの歴史や、チンドン太鼓の説明などもあります。

表情も豊かで、演奏も上手でした。
暑くて白塗りが流れそうな中、
何度も往復しては沿道の声援に応えていました。
チンドン屋さん、ありがとうございました。

と、ここまでが午前中のリポートです。
奴奈川まつり夏の陣は、まだまだ後半へ続く・・・。
明日のリポートをお楽しみに。

↓小さい頃チンドン屋さんについて歩いていた方も
小矢部市はメルヘンな建物が多いことを知っている方もクリックをお願いします。 
クリックをすると糸魚川情報が見られます
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 糸魚川情報へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。