GWお出かけ情報@道の駅小谷 桜三分咲き

日本海の糸魚川市から長野県へと続く物流の主要道路、国道148号線。

かつては、カーブが多くて狭い印象でしたが
長野オリンピックあたりから
新しいトンネルや橋ができ、白馬までのアクセスは、かなり快適になりました。

ちょうど中間地点、そろそろ休憩を、というところに
道の駅小谷があります。
このあたりが一番標高が高くなるらしく
桜の木は、まだ三分咲きというところでしょうか?大型トラックの通行量が多いため
ここの駐車場は普通車と大型車と分かれています。
その脇の、まだ若い桜の木は
全体的に色づいていました。
また、道の駅小谷より糸魚川方向に進んだ旧道の桜並木も
毎年きれいに花を咲かせます。
国道から見下ろすくらいの高さで、こちらの桜の方が少し開花が進んでいるようでした。
※写真を撮らないでゴメンなさい

自然が豊かな小谷村なのでツバメも沢山巣を作るようです。
あっちでピーピー、こっちでピーピーと仲間を呼んでいるのか
とても賑やかです。
人間に慣れているらしく、低いところで平気な顔をして休んでいました。

道の駅小谷の前は
新しい橋がかかり、かつて148号線で大型車がすれ違いに苦労した下の道路は
すっかり静かになっていました。
北小谷郵便局や小学校(統合され福祉施設に建て替えられたようです)の前は
GWまで桜のアーチが楽しめる名所でもあるんですよ。
気になったので旧道に迂回してみました。
今年は寒い日が続くので
まだまだ満開とはいかないようです。
この分なら、GW過ぎにも桜は楽しめそうですね。

続いて小学校の桜も
まだまだ、これから咲くところでした。
廃校になると、どんなにきれいに咲いている桜も
愛でる人がいなくなり桜も悲しいだろうなぁ、
それでも桜は健気に咲き続けるのね、と思っていました。
それが、ここの小学校は福祉施設になったらしく
これからも沢山の人に花を見てもらえそうです。

道の駅小谷の駐車場の桜も
今度は旧道から撮影してみました。
山には、まだ雪が残っていますね。駐車場からは下の道路に降りれるように階段がありますので時間があれば、ぜひ歩いてみてください。

道の駅小谷から少し白馬方向に進んだあたりの国道からパチリ。
大糸線の北小谷駅からも歩いて行ける距離です。
のんびりローカル線の旅もいいかもしれませんね。

↓大糸線を走っていたキハ52が好きだった方も、
県境に白い大仏さんがあったのを覚えている方もクリックをお願いします。
クリックをすると糸魚川情報が見られます。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 糸魚川情報へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。