糸魚川市三峡パーク秋の海谷まつり2014リポート

10月19日(日)に三峡パークで開催された秋の海谷まつりに参加して来たのでリポートします。

今年は、前日からの快晴。
こんなに澄み切った青空に恵まれたのは、何年ぶりでしょう。
去年は雨だったし・・・。

海谷渓谷に続く道の途中(御前山地区)から根知方向を見ると、高い山は白くなっています。
最近めっきり冷え込みましたからねぇ。
すすきとと杉の木と、日本の原風景が広がっています。

今年は紅葉もきれいに色づきました。
ここで海谷渓谷について説明しておきましょう。

海谷渓谷はフォッサマグナが海だった頃(約300万年前)にできた海底火山の噴出物を刻んでできたそうです。
崖には火山灰や溶岩が流れたあとが、よく保存されています。
千丈ヶ岳の高さは約600メートル、大岸壁には左側へ傾く地層がハッキリと分かります。
目の高さには、山菜のぜんまいに似た「ぜんまい地蔵」と言われる岩があります。
このあたりは、ジオパーク検定の基本中の基本ですよ。
私は上級合格者です、ふふん。

緒形拳さん主演の映画「楢山節孝」で、年老いた母親を山に置いてくるシーンが撮影されたのも、ここ海谷渓谷。
ちなみに私も見学した一人で、芸能人に会ったのは緒形拳さんが初めてというのが自慢です。
ふふん。

紅葉の名所でもあり、なんと言っても、岩肌と色づく赤と黄色が特徴です。
トレッキングで河原まで行くのもよし、炊事場で作って食べてもよし、自然を満喫できる場所です。

さて、海谷まつりに来たら、海谷汁と、手打ち蕎麦を食べなければいけません。
海谷汁には、別売りの餅を入れるのがお勧め。
3つ入りですが、私は2個投入。
粉が溶けて、とろみがついて、さらに美味しくなります。
なめこ、人参、豆腐、里芋、大根、長ネギ、しめじ、えりんぎ、豚肉(鶏肉も入っていたと思う)
具だくさんです。
隠し味は、おっかさん達の愛情と笑顔。
大きな鍋で、じっくり煮るから旨いんです。

蕎麦は、市野々地区の蕎麦粉100%。
ちょっと太目に切ってあり、冷たい汁でいただきます。
この蕎麦、持ち帰りもできます。
が、うかうかしていると、売り切れるんです。
その場で食べるのだって、10人待ちは当たり前。
お昼前に注文するのが吉なんですよ。

気持ちのいい天気の下、フラダンス、海谷太鼓、大正琴(じゃないのかな、きれいな音色でした)を楽しみ、丸太きり大会や、輪投げをして、木工作品を作り、思い思いにすごしました。
写真がない?
すみません、お腹いっぱいになったら、満足して全然撮れていません。

そんなこんなで、秋の海谷まつりは終了しました。
また春にお待ちしています。

問合先 西海公民館 025-552-0268

↓クリックをすると糸魚川情報が見られます
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 糸魚川情報へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。